10月27日(金)に、2学期校外学習がありました。今回は、課題学習のグループ別に3つに分かれて活動を行いました。1、2グループは、午前中は、西部リサイクルプラザ・就労継続支援A型事業所西部なかよしを見学し、最新鋭のごみ処理技術とそれを支えている方々の作業に感動しました。午後は障害者職業センターに行き、どのような時に、どのような方法で当センターを利用できるのかを知ることができました。
3グループは、和気のヤクルト工場の見学と、セリアでの買い物活動を行いました。30分程度のJR乗車でしたが、駅名を確認しながら、落ち着いて乗降することができました。
秋の好天に恵まれて、どのグループも充実した活動ができました。