高等部2年生が5月12日~5月13日で倉敷方面に宿泊学習に行きました。
2日とも晴天に恵まれ、活動しやすい日となりました。
1日目は、岡山駅に集合し出発式をした後JRに乗って児島へ行きました。
児島では観光船に乗って、瀬戸内海の美しい風景を楽しんだり、瀬戸大橋をバックに写真を撮ったりしました。
その後バスに乗って、鷲羽山ハイランドへ移動しました。鷲羽山では5つのグループに分かれて活動しました。事前学習で立てた計画をもとにステージで友達とゲームやサンバを楽しんだり、乗り物を楽しんだりしました。
鷲羽山ハイランドを満喫したあとはバスに乗り美観地区へ移動しました。
先輩たちがG7倉敷教育大臣会合に贈呈したペチュニアの花を見に行きました。
その後夕食を食べ、アイビースクエアでお風呂に入り1日目の反省をして就寝しました。
2日目
朝食をみんなで食べて準備をし、グループごとに分かれて美観地区へ出発!
それぞれのグループで事前に計画を立てていた順路でお店や施設を散策しました。
各グループでお昼を食べ、倉敷駅に集合し電車で岡山駅まで移動、解散式をして宿泊学習を終えました。友達と協力すること、公共交通機関の利用、岡山の歴史や文化を学ぶことができた2日間でした。