1年生は、9月5日(月)~9月16日(金)の2週間、初めての校内実習がありました。

「なのはな産業」の社員として、箸入れ、バリ取り、運搬の3つの班に分かれて、仕事をしました。全体目標である「あいさつ・返事・報告をきちんとする。」「時間いっぱい作業する。」や生徒それぞれが自分で決めた目標をもとに、任された仕事に取り組みました。

実習の始めは、慣れないことに戸惑うこともありましたが、実習の後半になると、任された仕事をやり遂げる意欲をもち、集中して手際よく仕事に取り組むことができました。目標を達成することができて、みんなとてもよい笑顔で実習を終わることができました。

また、生徒たちにとって、働くとはどんなことなのか実感することができた2週間でもありました。1月には2回目の実習があります。その実習に向けて、普段の生活の中でも、この実習で学んだことを生かしていくことを確認しました。

DSC09542P1030567

DSC09590DSC09604
P1030490P1030499