6月26日(金)校外学習で、イオンモール岡山に行ってきました。
妹尾駅では、券売機で切符を買って自動改札機を通ります。これまでにも経験していることもあって、とてもスムーズに購入して、電車に乗ることができました。電車からの風景を眺めながら、岡山駅までマリンライナーに乗りました。
岡山駅に着くと、イオンモール岡山に向かって地下を歩きました。みんなわくわくしながら、列になってとても上手に歩くことができました。
そして、いよいよ店内へ。長いエスカレーターやエレベーターに乗って、まずはフードコートで食事をしました。うどんかハンバーガーの中から、自分の好みのお店に行って、メニューの注文をしました。カードを渡したり、メニューを大きな声で店員さんに伝えたりして、みんな自分のメニューをきちんと注文することができ、おいしそうに食べていました。
次は、事前におうちの人から頼まれた品物を選びに行きました。おうちの人からの手紙を見ながら、文房具や食品、日用品など、品物を探して店内を歩いたり、店員さんにどこにあるのか尋ねたりして、上手に買い物をすることができました。
あいにくの雨でしたが、マナーを守って交通機関を利用したり、自分で頼んだメニューをみんなで楽しく食事をしたり、家族のために買い物をしたり、有意義な校外学習になりました。