6月19日(金)に校外学習に行ってきました。10月に行われる修学旅行を見通しての学習です。

まず岡山駅についてから、駅構内の「おみやげ街道」で家族のためのおみやげを選び、買いました。たくさんの中から、「これ!」と思う物をみんな選べたようです。

次に新幹線に乗って新倉敷駅まで行きました。新幹線に乗ったり、駅を通過する「のぞみ」を見たりして、そのスピードにびっくりしました。また、駅員さんによる環境学習では、ゴミの分別について学びました。

新倉敷駅から再び新幹線で岡山駅まで引き返したあとは、高島屋のレストランで、マナーを守ってバイキング料理をいただくことができました。校外での学習も、気持ちも、お腹も大満足の校外学習でした。