岡山県立岡山南支援学校保健室
洗髪.jpg
カミ自分ジブンできれいにアラえているかな?
高校生コウコウセイになったとき、自分ジブンできれいにアラえているように>
 小学部ショウガクブ低学年テイガクネンでは
◎「お風呂フロハイったら、カミアラう」習慣シュウカンをつけましょう
  子供コドモアセかきです、毎日マイニチこまめにアラいやすいようにトトノえましょう。
  
 子供コドモがいやがらずにアラ工夫クフウ
1 シャンプーハットを使ツカ
 感覚過敏のあるお子さんはいやがるかもしれませんが、シャンプーや、お湯がに入る    ことより、シャンプーハットを使った方が快適だとオモって使ツカうことができるおさんもいます。
2 アタマにかけるとき、「ブー」とコエさせる
 シャンプーハットをいやがるおさんにはこれをためしてみましょう。  
 「いち、に、の、さん、ブーーーーー」でコエけながらシャワーをします。
 出来デキそうな回数カイスウめ「○カイブーってうよ」とハジめに回数カイスウめておきましょう。
  ※カミナガいと回数カイスウオオくなります、
    いやがるおさんはなるべくミジカカミがいいですね。
 中学部チュウガクブでは
スコしでも自分ジブン出来デキることをやす
  発達ハッタツ段階ダンカイオウじて自分ジブン出来デキることをやしましょう。
思春期シシュンキでおしゃれがしたい年頃トシゴロです
1 「清潔セイケツ一番イチバンのおしゃれ」とうことをオシえてあげてください。
2 自己ジコ主張シュチョウツヨくなってきます、
  手入テイれがしやすく、かっこいいヘアースタイルを親子オヤコカンガえてみましょう。
 高等部コウトウブでは
社会シャカイずかしくないように
  エチケットとしての「頭髪トウハツ管理カンリ」をオシえていきましょう。
自分ジブン出来デキているから・・・と安心アンシンしていませんか?
1 案外アンガイきれいにアラえていないのが高等部コウトウブ男子ダンシ生徒セイトカミ!!!
  人生ジンセイ一番イチバン皮脂ヒシ分泌ブンピオオいこの時期ジキ頭皮トウヒもベトベトです。
  もう一度イチド小学部ショウガクブモドったつもりで
 「風呂フロハイったらカミアラう」ことが出来デキているかどうかみてください。
  アラっているようでアラえていないコトがありますよ
  トクミミウシろは要注意ヨウチュウイ!!!
2 エチケットチェックをしてみましょう

  ・カタにふけがちていないか
  ・イヤニオいがしないか
  ・クシトオっていないようなぐちゃぐちゃの状態ジョウタイではないか