中学部作業学習 陶芸班 岡山県立岡山南支援学校
陶芸班紹介
陶芸班では、生活体験から発想できるものを対象としており、深皿・
小皿・小鉢・コップ・文鎮の製
作を中心に活動してしています。
製作の全工程を一人ひとりが経験することで、造形活動の楽しさや製品を個人で完成させたという
喜び(成就感)を体験できることを優先して指導を行います。
そのために、作業内容を簡素化したり教員の技能的な支援を少なくしたりして、作業することができ
るような教材・教具を用意することで、自分の意思や判断によって意欲的に活動することができるよう
にしました。
扱いやすい板粘土を使うことで外型・内型に沿わせる技法やちぎる・詰める・つける・たたく・つまむ・
押さえるなどの技法を用いて製作しています。
作業の様子
型ぬき |
成形 |
|
絵付け |
絵付け |
仕上げ |
製品紹介
小鉢 |
小皿 |
小皿 |
![]() |
||