平成19年10月2日(火)、今年度2回目の避難訓練が行われました。
9時45分、“訓練火災発生”の放送を合図に訓練が始まりました。みんなだまって、とてもスムーズに避難することができ、消防署の方からもおほめの言葉をいただきました。校長先生の話では、避難する時は『 お は し お・・・おさない は・・・はしらない し・・・しゃべらない 』という合い言葉を再確認しました。
その後、中学部と高等部の代表生徒1名ずつが水消化器を使って放水訓練に挑戦しました。訓練の後は、消防車を間近に見学することもできました。
|